はじめよう!無香料生活@埼玉の会

「無香料」の日用品を選んで、身体と環境にやさしい生活を始めませんか?

2022-01-01から1年間の記事一覧

リーフレット「知ってますか? 香害」を改訂しました!

「知ってますか? 香害」のリーフレット(チラシ)を【改訂】しました❣️ 五省庁と埼玉県のポスター画像を新しいものにし、マイクロカプセルの画像をNHKニュースのもににしました。 その他、内容も少し修正いたしました。以後、こちらをご利用ください。 …

お問い合わせについて

「知ってますか? 香害」リーフレットの利用方法や、会についてご質問がある場合は、下記のメールフォームよりご連絡ください。ブログの記事へのご質問やご感想などは、コメント欄にお願いします。 資料を提供してほしいなど、新たに情報を収集・提供・作成…

イタふくちゃんと一緒に香害と化学物質過敏症について考えよう

当会の会員さんが、香害(こうがい)と、化学物質過敏症を啓発する動画を作成してくださいました!クラスメートの衣類に使われている柔軟剤や洗剤の香料臭(化学物質)で、学校に行けない子がいる問題について、 オリジナルキャラクターの「イタふくちゃん」…

洗濯でマイクロプラスチックが大量に放出されている!

近年、プラスチックによる環境汚染が大きな問題になっています。 「容器包装リサイクル法」によりレジ袋が有料になりましたし、ペットボトルや卵のパッケージなどをリサイクルに出す方も多いでしょう。 そうしたプラスチック製品は、使用後に環境に放出され…

香りのエチケット 川越市長の呼びかけ

『広報 川越』に、川合善明市長の「香りのエチケット」についてのコラムがあります。 本当にその通りだと思います。一部引用します。 市内の子育て世代のお母さんのグループから、児童生徒の衣類に柔軟剤の使用を抑制するよう啓発して欲しいとの要望があった…

人工香料が川や海、魚介類を汚染している!?

10年ほど前に起こった “香りブーム” それ以来、柔軟剤や合成洗剤、シャンプーなど、香りの強い日用品が身の回りにあふれるようになりました。 日本香料業界「香料統計」によると、平成21年からの10年間で香料の生産量は1.8倍に増加しています。 それらの香料…